伝説の”レインボースーパーざかな”

好きな本や音楽のこと、日々の暮らしを気ままにつづる雑記ブログ。

NISAが20年に!何がどう変わって、どうオトクなんだっけ?

f:id:morinokanata:20160703123524j:plain

 

先日、

零細投資家・@森野にとって、

驚きのニュースがありました。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

僕が利用しているNISA(少額投資非課税制度

に長期積み立て枠の創設を

金融庁が考えているというニュースでした。

 

これって、何のこと?

 

とみなさん思うでしょうですが、

 

これぼくにとっては

かなり大きいこと。

まずはそちらから解説。

 

そもそもNISAってなんだっけ?

みなさん、

そもそもNISAってなんだか知ってます?

 

株や投資信託にかかる値上がり益や

配当金。

今、こうした利益に対しては、

ぼくたちは20%の税金を払わなければなりません。

 

20%・・・。

2割。

 

かなり大きいですよねーー。

 

そこでNISA。

2014年からスタートした制度ですが、

毎年120万円を上限にした

株式投資投資信託にかかる利益が

非課税になるというものなんです。

 

ただこの使用できる期間が、

基本、5年。

継続を希望すると最大10年まで

利用できるというものでした。

 

kabukiso.com

 

太く短いのが好き?細く長いのが好き?

そこに今回、

新たな枠が設けられるという。

 

年間の投資額は最大60万円。

でも期間を20年にしましょうというもの。

 

利用者は現在の枠と、

新しい枠、どちらかを選択できるようになるのではと

ニュースでは言っている。

 

つまり・・・

 

○太く短い

年120万円  5年(最大10年)

 

○細く長い

年60万円   20年

 

この二つからどちらかを

選べるようになるのだ。

 

背景には、

さらなるNISAの利用促進があるようだ。

現在開設口座は1000万を超えてはいるが、

そのうち半分が、未使用口座など、

どうもあまり使われていない。

そこでさらなる長期投資枠を設けることで、

若者の利用を促したいというところみたい。

 

じゃあ、森野はどうするか?

僕・森野は、どっちを選ぶか?

 

もちろん・・・

 

細くて長いの!!

 

だって今、年120万円の投資なんて

できるわけがない。

そこまでの余裕資金はありません。

 

ならば、年60万円で

ながーーく投資することによって

利益を出す可能性を広げたい。

(それすら使いきれないと思うが・・・)

 

だって売却の権利は

こちらにあるので、

単純に10年よりも

20年の長期のスパンでみれたほうが、

利益を出せる可能性は広がるわけです。

 

例として、

Aという投資信託のファンドがあったとします。

 

Aの基準価額の値動き

 

開始当初  10000円

 ↓

5年後   15000円

 ↓

10年後   5000円

 ↓

15年後   10000円

 ↓ 

20年後   15000円

 

これだと10年間のスパンの中でみたら、

5年の15000円で売却するのが

一番いいですよね。

逆に10年後に売却した場合は、

元本割れするおそれがありますね。

 

でも、20年のスパンで

見た場合には、

もう一度

15000円に回復している。

 

森野は、

毎月少額をコツコツと

積み立て投資しているので、

5年で売るよりも

20年まで待って、売ったほうがはるかに利益が出るわけ。

 

なぜ、期間が恒久的にならないのか?

このNISAについては、

始まった当初から、

「なぜ、期間が無期限にならないのか?」など

疑問の声が、

投資家たちの間であがっています。

 

今回も20年という新たな選択肢ができたことは

ありがたいのだけど、

やっぱり「なんで?」という疑問が残ります。

 

無期限にすると、

なんか政府にとって不利益になることがあるのかしら?

 

今月の投信の成績

さて、

気になるニュースをまとめたところで、

ぼくが持ってる投信の、

今月の状況を見てみる。

 

●ニッセイ日経225インデックスファンド

基準価額は、17,794円。

先月は17,939円ですから、

ほんーーーーのちょっと値が下がってる。

全然気にする必要ないレベル。

 

●ひふみプラス

基準価額は、25,562円

先月は、26,833円だったので

こちらもマイナス。

1000円ちょっと下がってますね。

やや気になるレベル。

 

●SMTグローバル株式インデックスオープン

基準価額は、12,374円。

先月は12,867円。

ほーーーのちょっと下がってるだけなので、

こちらも気にせず。

 

●スゴ6(SBI資産設計オープン)

基準価額は、12,812円。

先月は13,199円。

なのでこちらも気にせず。

 

 

結論:

言うことがなにもない・・・(´;ω;`)

 

投資ってすっげー地味なんだよね。

 

まあ、しょうがないか。

 

ということで、

今月も地味に動向を見守っていきます。

 

それでは、

またねーー。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイル ブログランキングへ