伝説の”レインボースーパーざかな”

好きな本や音楽のこと、日々の暮らしを気ままにつづる雑記ブログ。

体バッキバキのサラリーマンが●●をしたら、肩こりが楽になったー、って話。

f:id:morinokanata:20161002094433j:plain

先週は仕事が超忙しかったり、

ルーターが壊れネットにつながらなかったり、

散々な1週間を送った森野。

 おかげでブログの更新がままならかったけど、

また今週からがんばります!

 

といきたいところだが、

最近、どうも体が不調である。

 

肩がこる!!

 

首がこる!!

 

足がだるい!!

 

みなさん、どうでしょうか?

仕事が終わった夜、体が凝りに凝って、

きつくないですか?

 

森野の仕事は、PCや交渉事がとにかく多い。

 

ケアレスミスが全体の迷惑になるし

交渉事は神経使うし。

 

ここ1週間はとかく忙しかったこともあり、

金曜日には・・・

肩、クビ、脚・・・

 

体がバッキバキになるほど凝りに凝った。

 

そこで夜、寝る前にストレッチをしてみたりしのだが・・・

 

効果なし!!

 

うーん、きつい。

体がだるい!

肩がこると心も折れる!!

 

と、困ったあげく、ダメ元でやってみたのが、

 

ラジオ体操だった。

 

すると・・・

 

翌朝、めっちゃがコリがほぐれていたのである。

 

こりゃ、いいじゃないか。

 

ということで、

今日は週明けからまたまたハードワークを迎える皆様に向け、

ラジオ体操で体のメンテナンスの話。

 

え?ジジくさい??でも、やってみなよ

え?

 

38歳でラジオ体操って、

ジジくさいですか?

 

でも、体の不調を感じている方は、

ちょっとやってみください。

 

意外にきついから。

 

でも効くから。

 

僕もいろいろストレッチはしてみたんですよ。

 

でもまあ「痛気持ちいい」ぐらいで、

効果があったかないんだかって感じだったのですが、

 

第一(ラジオ体操)をひととおり、やってみたら、

腕がじんじんきて。

けっこう筋肉使うんです。

 

で、もちろん夜寝る前にやるので、

あの「チャーンチャラチャッチャッチャチャ・・・」

って音楽もない。

 

せめて、効果的なやり方がないかと探していたら・・・

 

こんなのがあった。


正しいラジオ体操

 

けっこう、細かなポイントがあるようだ。

 

で、これを意識してやってみたら、

 

ゲロ吐くぐらいきつかった

 

っていうのはウソだけど、

 

それなりに負荷がかかる。

 

そうそう、腕回しとかほんと、

肩こりに効いたんですよね。

 

まずはポイントをこれで抑えましょう。

 

やっぱり、ラジオ体操といえばこれでしょ!

で、結局のところ、

ラジオ体操第一ってトータルでどんな感じだっけ?

いう方にはこちら。

 

王道です。

 


ラジオ体操第一

 

そういえば、昔、ラジオ体操第2も、

やりましたねーーー。

 

森野は小学生の頃、夏休みになると、

スタンプカードを持って行って、

地区の朝のラジオ体操に参加していましたよ。

 

地区の人全員で6時半だか7時ぐらいから、

まず第一をやって・・・

で、第2をやって。

 

終了。

 

たったこれだけのホント何てことないことなんだけど、

今でも覚えているものですね。

 

今は特段やろうとはおもわないけど、

曲や動きはこっちのほうが好きだったなー。


ラジオ体操第2

 

おわりに:こんな「ラジオ体操」もあった!

ほかにもなんかないかなーーって、

ネットを見ていたら、

こんなのがあった。

 


【ふなっしー】ラジオ体操第1【踊ってみた】

 


ラジオ体操 第3(号令入り)【公式】

さらに一時話題になった「第3」。

 

まあ、探せばキリがないので

これ以上はやめておくが、

もともとは、このラジオ体操、

アメリカのラジオ放送で行われていた

健康体操など海外の見聞をもとに、

国民の体格や体力向上のために、

1928年(昭和3年)に始まったものが

ルーツのようだ。

 

ラジオ体操の歴史−かんぽ生命

 

まだ戦前の時代、

今から90年近く前の話。

それが今も途切れず、

日本国民に脈々と受け継がれているとは・・・・

 

僕的にはかなり驚きなんですが。

 

みなさんいかがでしたでしょうか??

 

ということで、明日から、

また仕事で肩こりや首のこりに悩まされる皆さん、

ぜひラジオ体操を取り入れたらいかがでしょうか?

 

今日はこれでおしまい。

またね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ライフスタイル ブログランキングへ