伝説の”レインボースーパーざかな”

好きな本や音楽のこと、日々の暮らしを気ままにつづる雑記ブログ。

町歩きも山登りもランもイケるシューズ(スニーカーかどうかはわからないけど・・)

今週のお題「お気に入りのスニーカー」

 

これまで自分の好きなことをカキカキしてきましたが、お題を与えられて書いていくのはなんだか気楽なものです。

 

こういうのも悪くないなーと思ったので、今日もお題行ってみます。

 

『お気に入りのスニーカー』

 

僕はこれかなーー。

 

 

f:id:morinokanata:20170325154110j:plain

inov-8というブランドのシューズです。

 

なんだかこれ、ちょっとゴツイですよね。

 

。。。

 

ご存じの方もいるかと思いますが、そう、これはトレランシューズ。

 

トレイルランニングっていう山道走るマラソンがありますよね。あれの専用シューズです。独特のデザインとカラーが気に入って買っちゃいました。確か1万円ぐらい。

 

でも、これって『スニーカー』って呼んでいいのだろうか?

 

wikiで見てみると・・・

 

 スニーカー(sneakers)とは、布製でゴム底の運動靴の一種。キャンバスシューズ(canvas shoes)ともいう。

 

足を覆う上層部を柔らかい皮革や人工素材で覆い、靴底は地面との摩擦を最適に保つためにラバーを使用、足首や甲を補強するヒモやストラップが装備されているものがほとんである。また、汗を吸収するために内側がタオル地のものも多い。

 

出典:「スニーカー wikipeia」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC

 

なかなか難しく定義づけされていますが。。。

 

家の周りの散歩や近所の町歩きなどでも使っていて、スニーカー変わりにバリバリと使っているので・・・お許しください。

 

で・・・

 

なぜこれがお気に入りなのか?一応理由があります。

 

ちょっとした山登りやアウトドアに最適

僕はトレイルランニングをするためにこの靴を買ったわけではありません。

 

僕はランニングをするのは好きですが、残念ながら山道を走るほどアクティブではありません。でもさすがに普段使いで町を歩くには、ちょっとゴツイ。

 

ただ履いてみるとわかるのだけど、さすがトレラン用に作ったとあって、軽いし、ソール(靴底)はボコボコして山道を歩けるように作られている。足首のホールド感もGOOD!

 

ということで・・・僕はこの靴、山登りとかアウトドアの時に履いています。

 

数年前まで単身赴任で田舎の県で暮らしていましたが、たまーにの休日、やることないもんだから車で近くの山に行って、一人で山登りしていました。

 

山登りといっても400メートルとか500メートルの小学生でも十分登れるぐらいの山なんですが・・・。

 

カップラーメンとおにぎりに水。

 

それをコンビニで買って朝10時ぐらいから登山スタート。大体400・500mの山なら2時間ぐらいで山頂につきます。なので、ちょうどお昼ごろには到着!

 

アウトドア用のバーナーでお湯をわかし、ラーメンを食べる。

 

たかがこんな山登りでしたが、意外と楽しい。。。

山の自然は都会の公園などとはまた違ったよさがあります。

 

特に一人で登山すると周りに誰もいないので、基本、自分ひとりで山の中にいる気分になる。

 

あたりは風にゆれる木々の音と自分が歩く足音だけ。

 

何とも言えない静けさの中で、一歩一歩山を登っていくのはとても気持ちいいものです。

 

で、この靴のいいところは登山靴ほどゴツくないので、全然重たくない。

 

たぶん本来は、山登りのときって足をがしっとホールドして。。しかもある程度の重さがある登山靴のほうがいいんでしょうね。

 

だけど、にわか登山家がイチイチ本格的なものを買うのも・・・ちょっと抵抗があったので、この靴にしてみたというわけです。

 

ただこれを登山靴にするにあたって一つデメリットがあった・・・。

 

このシューズアッパーがメッシュになっています。

f:id:morinokanata:20170325155058j:plain

 

冬に登山すると、冷気がスニーカーの中に入ってきてかなり寒いっす。

登ってる時はいいんだけど、止まって休憩してるときとかすぐに足が冷える。

 

これが結構なものなんです。しかも冬の山の山頂って激さむですから・・・寒いのですぐに「あ、降りよう」ってもったいないことになってしまいます。

 

まあトレラン用のシューズだから通気性をよくするためにこういう作りになっているんでしょうね。春から秋ぐらいは全然これでオッケーなんだけど、冬だけは控えていただいたほうがいいかと。

 

このスニーカーで走ってみた!

ここまでこの靴を登山用に使っていることを話してきたが、この靴はあくまでトレランシューズ!

 

『走るための靴』です。

 

実は僕はこのシューズで一度も走っていないことに昨日気づきました。

 

ということで、今朝、この靴でちょっと走ってみた。。

 

うちの近くには、公園の土の道とかその公園から流れている川沿いにけっこうオフロードの道があるので、これはもってこいじゃないかと思ったんです。。

 

走ってみると、全然イイ!

 

デコボコしている土のオフロードの道がいいのはもちろん、アスファルトの道路も全然いける。走れる!!

 

さすがにマラソン用のシューズに比べるとやや重みはあるが、これでフルマラソン走れ!って命令が下ったとしても走れる。

 

それぐらいの機能性があることがわかった。

 

これランニングシューズでいいじゃないか。。

 

inov-8のシューズはまだまだある!

このinov-8ですが、HPを見るとトレランシューズだけでなく、ふつうのランニングシューズなどさまざまな商品を扱っているみたいですね。

 

デザインも・・・こんな赤い派手なものから・・・

 

f:id:morinokanata:20170324213521j:plain

出典:inov-8HPより 

http://www.inov-8-jp.com/products/17SS26.html

 

こんな派手なものまで。

f:id:morinokanata:20170325104755j:plain

 出典:inov-8HPより 

http://www.inov-8-jp.com/products/17SS20_1.html

 

カラーも豊富で種類もいろいろあります。

 

いろいろとシーン別にデザインも違うようなので、興味ある方は一度inov-8のHPを見てみるのもいいかもしれませんよ。

 

それにしても、シューズは何と言っても使わないのが一番もったいないですよねー。せっかく気に入って買ったのですから、この靴もいっぱい履いてきちんと寿命を全うしてやりたいものです。

 

今日はこのへんでおしまいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。